夏の激しい日差しから乾燥が気になる冬になり、乾燥を理由に日焼け止めを敬遠する方も多いのでは無いでしょうか?
冬にオススメな乾燥知らずで日焼け止めの効果も得られる化粧下地のレビューをご紹介!

紫外線に弱いnonoは冬もUVケアが欠かせないけど
乾燥してしまうのが悩みの一つだったよ
冬のUVケア
夏はもちろん紫外線量も多く、気温が高いことから肌の露出も多いことからUVケアをする方も多いかと思いますが、
冬も紫外線は降り注いでおり、シワやたるみの原因になるUVA(紫外線A波)は年間ほぼ変動なく降り注いでいます…
しかも、夏は太陽の位置が高く紫外線が真上からあたり「Tゾーン・頬」などの日焼けになりますが、秋冬は太陽の位置が低く紫外線が斜め横から降り注ぎ「顔全体」に当たるようになり夏よりも広範囲にUVケアが必要です!!

秋冬に肌のくすみやシワが気になる方もUVケアを見直すと良さそうだね
UVケアでも保湿が必要?

冬は乾燥が気になってる人ほどUVケアが必要だよ!
冬は肌が乾燥し肌のバリア力が下がっているため、肌が紫外線や外的刺激を受けやすくなっています。
そのため、冬のUVケアには、単純な紫外線対策だけではなく肌のバリア力を上げるための保湿ケアが合わせて必要です。
普段のスキンケアに加えて、保湿成分が配合されている日焼け止めを使うことで日中の乾燥した空気から肌を守ることができます。
オススメ化粧下地「&be UVミルク」

河北 裕介さんプロデュースブランドの「&be」のスキンケアシリーズは紫外線と乾燥から肌を守りながら透明感のあるうるおいツヤ肌を叶えます。
・ノンケミカル処方 ・石鹸落ち ・高保湿成分配合 「シロキクラゲ多糖体」「スイゼンジノリ多糖体」「ポリクオタニウム−51」
推しポイント

SPF50PA++++なのに軽い付け心地
SPA50PA++++というと、日焼け止め効果としてTopクラスで紫外線からは守れますが、付けた感強いものが多いです。その中で、&beのUVミルクは化粧下地なのに乳液などを付けているかのような軽い付け心地です!
日焼け止めのベタつきや塗った感が苦手な方はこちらを使うことで気軽にUVケアを行えます。
また、クレンジング不要で石鹸で落とせるのでオフの手間がないのも嬉しいです。

化粧下地(日焼け止め)なのにツヤ肌になれる質感
スタンダードは白浮きせずトーンアップさせてくれます。さらに、UVミルクはくすみを目立ちにくくし「繊細パール」で透明感を高めつつツヤ肌に見せてくれます。
ハイライトで光を味方にできる商品は多いですが、化粧下地でここまで光を味方にする商品は多くは無いでしょう!

少量でしっかり伸びて使えるからコスパもいいよ!
&beの商品はデパコスレベルの品質をプチプラで使えてそもそもコスパがいい商品が多いが、UVミルクは少量でしっかり伸びてUVケアできるため30gでも数ヶ月使えて
&beの商品の中でもさらにコスパの良い商品だと感じています!

柑橘系の爽やかな香りで日焼け止め感なし!!
日焼け止めの香りが苦手という方も多いと思いますが、UVミルクは柑橘系の爽やかな香りでつけた際の嫌な香りがないです!
顔につけるものとして香りが良いことは大切なポイント。
残念ポイント

品切れで買えないところが多くなっているよ
人気ゆえにドラッグストアやセレクトショップでは品切れになっていて買えないところが多いです。また、販売店によっては照明などの関係もありナチュラルベージュとスタンダードの見分けがつき辛くなっていることもあります。
「購入はこちら」で紹介する先を参考にしてみてください。

しっとりするため、クリームファンデなどとは相性よくないかも
UVミルクを化粧下地として使う上で1つだけ気をつけたいのが、ファンデーションとの相性です。しっとりした質感を残すため、クリーミィなファンデーションだと少し崩れやすく感じる方もいるかもしれません。
ファンデーション後にパウダーなどで抑えるか、パウダーファンデーションを使う上では、密着度が増して崩れにくい仕上がりになります。
購入はこちら
先にも触れたが、品切れの店舗が大変多くなっているためネットで買うことがおすすめになる商品です。
もちろん、公式ショップもあります。
発送やポイント獲得を考える方は上記のリンクからどうぞ!
コメント