BIODERMA Sensibio H2O

BIODERMAがどういう商品なのかサクッと紹介します!
最近はドラッグストアなどでも見かけるようになったBIODERMA!
コットンに含ませてメイクを落とすクレンジングウォーターでW洗顔不要で潤う商品。
マスカラやアイラインなどのしっかりメイクも落とすことができるため,メイク落としが面倒な日はこれで十分!
すごいポイントは,敏感肌の調子を整えるくらい肌に負担をかけない5つのフリー
【5つのフリー】 ・無香料 ・無着色 ・エチルアルコール無添加 ・オイル無添加 ・パラベン無添加

買ったきっかけはnonoとyukiの掛け合いで紹介!!

最近仕事忙しそうだね
寝る時間も遅いし肌荒れしてて心配だよ
ネットで頼んだ化粧水使ってみなよ!!

あれは化粧水じゃなくてクレンジングウォーターなんだよね…
なんか少しでも楽したくて買ったんだけど…

せっかく買ったんだし使ってみなよ!
使った後に水で流す必要ないみたいだし使ってみたら?

最近,メイクしないから洗顔だけで角質ケアとかもしてないし
拭き取り化粧水のつもりで使ってみるか!
推しポイント

乾燥知らずなクレンジングができる♪
テクスチャーは見た目通り化粧水に近く,拭き取り化粧水のような印象。クレンジング後の乾燥などがなく,うっかりスキンケアを忘れても大丈夫なくらいしっとりする仕上がりだった。
もちろん,逆にベタついてしまうこともないから,朝に使うとその後の準備がスムーズ!

ニキビへの治りが早くなったよ!!
1週間でコンシーラーなしで隠せるくらいニキビが小さく,赤みも引いた!もちろんBIODERMA以外のスキンケアは変えず,寝る時間は相変わらず遅かったけど効果あった!
朝,洗顔代わりに使うと「なぜ?」と思うくらい糸くずなどの媚びが取れるので,これらがニキビが治りにくい原因だったと認識できた。洗顔後,タオルなどで拭くと繊維がつくので良くない!という話は聞いていたがBIODERMAはそういった原因を拭き取れる!
ニキビができてしまっている敏感な肌にも負担なく使えるところが,よりニキビの治りが早くなった理由だと思う。
BIODERMAを使い始める前とBIODERMA1週間使った比較画像がこちら

残念ポイント

脂性肌には物足りない洗浄力かな…
朝や,メイクをしていない日のクレンジングとしては問題ないが,メイクをした日や夜の洗顔としては落とし具合が物足りなく感じる。
メイクを落とすためにはコットン3枚分くらい必要だから,3枚分拭き取るよりもバームなどで落としてしまう方が早いしスッキリ落ちる。そして,1日頑張った後の脂性肌のベタつきはやはり洗顔料で落とすべき…
購入はこちら
ドラッグストアなどでも置いているところが増えたが,私はAmazonで注文したよ!
コメント